今年の1月、女4人韓国ソウル旅行で、孔徳・麻浦駅近くにある、ダイワロイネットホテルソウル麻浦に宿泊しました。
このホテルがとても良かったので、宿泊レポをご紹介します。
このホテルのポイント
・日本語スタッフ常駐で安心
・空港&地下鉄アクセス良好(孔徳駅・麻浦駅から徒歩5分以内)
・女子旅でも余裕の広々スイートルーム
・VIPラウンジ利用可(スイート宿泊者)
・周辺にカフェ・ショップ多数で便利
・ホテルのロビーに「WOWPASS」のチャージ機あり
ホテル紹介
ダイワロイネットホテルは日本では全国に展開していて、海外進出はこの麻浦が初。
日系ホテルなので日本語対応スタッフが常駐していて、韓国語に自信がない方でも安心です。
さらにフロント横には「WOWPASS」のチャージ機もあり、両替やチャージがすぐできて便利です。
ホテルへのアクセス
最寄りは 孔徳(コンドク)駅 と 麻浦(マポ)駅。
2駅のちょうど中間あたりにあり、徒歩約4〜5分で到着できます。
ロイネットホテル ソウル麻浦
〒04157 韓国ソウル特別市麻浦区麻浦大路67
特にスーツケースを持っている場合は、孔徳駅「9番出口」にエレベーターがあるのでおすすめ。
冬の旅行でも歩ける距離感でアクセスしやすいです。
仁川・金浦空港からダイワロイネットホテルソウル麻浦への行き方
空港から行く場合は、空港鉄道や5号線などが通っている孔徳(コンドク)駅を利用するのがおすすめ。
金浦空港からの所要時間 最短約20分
・空港鉄道(金浦空港駅発→孔徳駅着)
空港鉄道を利用すれば、別の線に乗り換えなしで20分程度で行くことができます。
・地下鉄5号線(金浦空港駅発→孔徳駅着 or 麻浦駅着)
地下鉄の場合は、5号線で別の線に乗り換えなしで40分程度で行けます。
5号線で行くなら、孔徳駅か麻浦駅お好きな駅で降りてください。
仁川空港からの所要時間 約40分
・空港鉄道(仁川空港駅発→孔徳駅着)
空港鉄道を利用すれば、別の線に乗り換えなしで60分程度で行くことができます。
・空港鉄道と地下鉄5号線(仁川空港第一ターミナル駅発→金浦空港乗り換え→孔徳駅着 or 麻浦駅着)
地下鉄を利用したい場合は、まずは空港鉄道で金浦空港まで行き、そこで地下鉄5号線に乗り換えます。
金浦空港駅からは乗り換えなしで行くことができ、孔徳駅か麻浦駅お好きな駅で降りてください。
ダイワロイネットのプレミアムスイート部屋レビュー
泊まったのは 1〜4人用のプレミアムスイート。
ドアを開けて最初に思わず「ひろ!」と声が出ました(笑)
プレミアムスイートの、お部屋のポイントは以下の通り。
・ゆったりくつろげる大きめのソファとテーブル
・スーツケース4つ広げてもまだまだ広々とした空間
・急な仕事が入った時や、勉強・パソコン作業などもしやすい広めのデスク
・天井が高く、窓は全面ガラスで開放感あり
・テレビはベッド正面に設置されているので、寝ながらでも楽しめる
・嬉しい、24時間利用できるVIPルームにも入れます

大きめのソファーとテーブル、作業ができそうな広めのデスクもあります。
テレビはベッドの向かいに1台あるので、ベッドで寝ながらみることも可能。
窓は全面ガラスで、天井も高いのでとても広く感じます。

ベッドは2台+簡易ベッド2台。これだけ置いてもまだ余裕がある広さです。
また、特に嬉しかったのが、4人分の大きいスーツケースを広げても足の踏み場がなくならないこと。これ、女子旅だとかなり重要ポイントではないでしょうか。

写真の左手前がクローゼット。クローゼットも大きめで、冬のダウンコートもしっかり収納できます。
右はトイレ、左奥がバスルームです。
バスルーム&洗面所
お次はバスルームと洗面所のご紹介。
バスルーム&洗面所のポイントは以下の通りです。
・ガラス張り仕様のバスルームでリッチ感が楽しめる
・浴槽はひろくてゆっくり浸かれる
・洗面台は2つあるので朝の用意時間でも問題なし
・後ろには大きな化粧台&鏡も完備
・備え付けのアメニティの使い心地も悪くない
・ドライヤーはダイソン

バスルームはガラス張り仕様。

備え付けのシャンプーなどは初めてみるブランドのものでしたが、友達曰く使い心地は悪くなさそう。

洗面台は2つ。
歯を磨く時や、顔を洗う時って結構タイミングが合うので複数あるのは嬉しいですね!

さらには後ろにも化粧台があり、こんなに大きな鏡があるので、朝のメイク時間を4人でつかっても朝の順番待ち渋滞が発生しないのが良いですね!
ただ、若干化粧するには照明が少し暗めなのでそこだけは惜しいポイント…。あと化粧台の方にもコンセントが欲しい。

ドライヤーはダイソンです。風量も悪くないですよ。
VIPラウンジ
スイートルーム宿泊者は VIPラウンジが利用可能。
24時間入室できて、お菓子や海苔、ドリンク(コーヒーやお酒も!)が置いてあり、自由に持ち帰れます。



ここに置いてある食べ物などは、部屋に持っていっても良いとのことだったので、私たちはお部屋でいただきました。ラウンジはお手洗いもあるので、部屋が少し遠い方でも安心してゆっくりできます。
ラウンジから屋上に出ると景色も楽しめるので、写真を撮りたい人にもおすすめです。

結構高くて景色が良いですよ。夜の景色もおすすめです。
近隣のおすすめショップ
近くにあるおすすめのショップもご紹介します。
ロッテプレミアムフードマーケット 孔徳店
孔徳(コンドク)駅から出てすぐのところにあるスーパーです。
食べ物やお菓子はこちらでゲットしましょう。
ただ、こちらの店舗日曜日はあいていないので、土日にいかれる方は注意です!

OLIVE YOUNG 麻浦駅店
みんな大好きオリヤンが、ホテルから麻浦(マポ)駅側、1〜2分のところにあります。
営業時間は23時まで。観光したあと、買い忘れたものがあってもここですぐ買えるので、夜遅くでも行けるのはありがたいですね。
A TWOSOME PLACE
ホテルの1階にあるカフェです。
とても綺麗でおしゃれなカフェで23時まで営業しています。


店内がおしゃれなだけでなく、ケーキもとっても美味しいのでおすすめ!
私は左下に写っているクッキーの乗ったケーキを食べましたが美味しくて感動しました。
カフェにこんなにケーキを常備しているのもなかなかめずらしいですよね。

韓国といえばお持ち帰り用のケース!よくドラマで見るやつです。

私が行った時は、韓国の生地ブランドのkitty bunny ponnyとのコラボしており、かわいいスリーブをいただくことができました。こういうコラボがあるのも韓国カフェあるあるですよね!
その他にもオリーブヤングの並びにも飲食店があったり、向かいの道路にはセブンイレブンがあったり、カフェも近くにたくさんあるので、ホテルの周りになにもない…ということにはならないと思います♪
ダイワロイネットホテルソウル麻浦の料金と予約方法
今回の宿泊は「Booking.com」で予約しました。
4人で2泊して合計約105,000円(割引込み)だったので、1人あたり2泊25,000円、つまり1泊約12,500円程度でした。
ダイワロイネットホテルソウル麻浦は、以下のサイトからも予約可能です。
公式サイト
Booking.com
Expedia
Agoda
予約サイトによって料金やキャンペーンが異なるので、比較してから決めるのがおすすめです。
私たちはアクセスの良さや周辺環境も考えて、このホテルに決めましたが、結果大正解でした。
まとめ
ダイワロイネットホテルソウル麻浦は、女子旅や初めての韓国旅行での宿泊におすすめ。
特に、空港からのアクセス重視で、広めの部屋に泊まりたい女子旅にはかなりおすすめできるホテルです!
きっと日系ならではの安心感と清潔感、ゴージャス感で、韓国旅行がより楽しくなるはずです。
最後にこのホテルのよかった点と気になる点をまとめます。
良かった点
・日本語対応で韓国語が話せなくても安心
・部屋が広く、スーツケースも余裕で広げられる
・プレミアムスイートはVIPラウンジが24時間使える
・ホテル周辺にはコンビニやマート、オリヤン、カフェなどあり
気になった点
・部屋の化粧台の照明がやや暗め
・化粧台にコンセントがない(洗面台にはあり)
・ホテルの向かいあるコンビニに行くための横断歩道が長い
ぜひ韓国旅行のホテル探しの参考にしてくださいね。
コメント