1月、真冬のソウルに女友達4人で行ってきました!
そのとき泊まったホテルが良かったので、レビュー記事としてご紹介。
ホテル紹介
今回泊まったのはダイワロイネットホテル ソウル麻浦

もしかしたら名前を聞いたことがある人も多いかもしれません。ダイワロイネットホテルは、日本では全国にホテルがあり、海外進出はこの麻浦が初!
日系のホテルなので、受付には日本語ができるスタッフの方がいらっしゃいます。
韓国語に自信がない方も安心して泊まれますね。
フロントの横にはWOWPASSの機械があるので、いつでもカードにお金をチャージできてとても便利です。
アクセス
最寄りは孔徳(コンドク)駅と、麻浦(マポ)駅。
2駅の中間あたりにあり徒歩4〜5分ほどで行けるので、比較的アクセスも良く、真冬でもギリ寒さに負けず行ける距離感です。
ロイネットホテル ソウル麻浦
〒04157 韓国ソウル特別市麻浦区麻浦大路67
孔徳(コンドク)駅から地上に出る際、スーツケースなどの大型荷物を持っている方は、エレベーターもあるので、「9番」出口から出るのがおすすめです。
お部屋(プレミアムスイート)
泊まったのは1〜4人用のプレミアムスイート。
まず入って「ひろ!」って声出ました。

大きめのソファーとテーブル、作業ができそうな広めのデスクもあります。
テレビはベッドの向かいに1台あるので、ベッドで寝ながらみることも可能。
窓は全面ガラスで、天井も高いのでとても広く感じます。

ベッドは2台+簡易ベッド2台。これだけ置いてもまだ余裕がある広さです。
また、特に嬉しかったのが、4人分の大きいスーツケースを広げても足の踏み場がなくならないこと。これ、女子旅だとかなり重要ポイントではないでしょうか。

写真の左手前がクローゼット。冬はダウンなどを着るので、ちゃんとハンガーにかけて直しておけるのは嬉しい。
右はトイレ、左奥がバスルームです。
バスルーム&洗面所
お次はバスルームと洗面所のご紹介。

入ってみると、ガラス張り仕様のお風呂でした。

備え付けのシャンプーなどは初めてみるブランドのものでしたが、友達曰く使い心地は悪くなさそう。

洗面台は2つ。
歯を磨く時や、顔を洗う時って結構タイミングが合うので複数あるのは嬉しいですね!

さらには後ろにも化粧台があり、こんなに大きな鏡があるので、朝のメイク時間を4人でつかっても朝の順番待ち渋滞が発生しないのが良いですね!
ただ、若干化粧するには照明が少し暗めなのでそこだけは惜しいポイント…。あと化粧台の方にもコンセントが欲しい。

ドライヤーはダイソンです。風量も悪くないですよ。
VIPラウンジ
泊まったお部屋はスイートルームだったので、VIP専用ラウンジも利用できました!
ホテルについてから知ったのでテンションがあがりました。
フロントで専用のカードキーを受け取って、ラウンジの入り口にカードをかざせば入ることができます。


ラウンジに入ると、韓国のお菓子や海苔、コーヒー・紅茶はもちろん、お酒まで常備されています!これは嬉しい!
24時間利用可能で、器やお箸などもあり自由に使って良いそうです。

ここに置いてある食べ物などは、部屋に持っていっても良いとのことだったので、私たちはお部屋でいただきました。
ラウンジはお手洗いもあるので、部屋が少し遠い方でも安心してゆっくりできますね。
また、私たちは夕方と夜、朝などに利用しましたが、別の部屋の人に全く会いませんでした。
タイミング的に偶然合わなかっただけなのか、スイートルームやラウンジの利用者がそもそも少なかったのか…。
ラウンジからは屋上に出られて、ホテルの周りの景色を楽しめます!
かなり寒くて屋上には雪が残っていましたが、写真撮るために外に出ちゃいました。

結構高くて景色が良いですよ!夜の景色もおすすめです。
近隣のおすすめショップ
近くにあるおすすめのショップもご紹介します。
ロッテプレミアムフードマーケット 孔徳店
孔徳(コンドク)駅から出てすぐのところにあるスーパーです。
食べ物やお菓子はこちらでゲットしましょう。
ただ、こちらの店舗日曜日はあいていないので、土日にいかれる方は注意です!

OLIVE YOUNG 麻浦駅店
みんな大好きオリヤンが、ホテルから麻浦(マポ)駅側、1〜2分のところにあります。
営業時間は23時まで。観光したあと、買い忘れたものがあってもここですぐ買えるので、夜遅くでも行けるのはありがたいですね。
A TWOSOME PLACE
ホテルの1階にあるカフェです。
とても綺麗でおしゃれなカフェで23時まで営業しています。


店内がおしゃれなだけでなく、ケーキもとっても美味しいのでおすすめ!
私は左下に写っているクッキーの乗ったケーキを食べましたが美味しくて感動しました。
カフェにこんなにケーキを常備しているのもなかなかめずらしいですよね。

韓国といえばお持ち帰り用のケース!よくドラマで見るやつです。

私が行った時は、韓国の生地ブランドのkitty bunny ponnyとのコラボしており、かわいいスリーブをいただくことができました。こういうコラボがあるのも韓国カフェあるあるですよね!
その他にもオリーブヤングの並びにも飲食店があったり、向かいの道路にはセブンイレブンがあったり、カフェも近くにたくさんあるので、ホテルの周りになにもない…ということにはならないと思います♪
ホテルの予約方法
今回のホテルの予約はbooking.comを利用しました。
4人2泊で、booking.comの割引などを利用して105,000円程度だったので、一人25,000円程度。
他にもホテルは見ていたのですが、ホテル公式サイトよりちょっとお得だったのと、アクセスやホテル周辺のお店などを考えて、迷わずポチりました。
まとめ
立地も清潔感もサービスも全部そろっていて、総じて「また泊まりたい!」と思えるホテルでした!
女子旅はもちろん、家族やビジネス利用にもおすすめです。
コメント