記事を書いている人

yoru
初めまして、よると申します。
数あるブログの中から、このブログにたどり着いていただきありがとうございます。
執筆者どんな人や?と気になってこのページに来てくれたあなたの、ちょっとした興味を満たせたら嬉しいです。
- 大阪在住の30代女
- 会社員で、毎日残業ぎみ
- 営業ではないけど、いつもお客さんと連絡とったりしている
- 前向きに頑張ることが好き
- すぐ人に影響を受けて頑張ろう!となれるところがある(長所)
- でも、ボーダーを超えた瞬間すぐもうだめ〜〜〜〜となってしまう(短所)
- そうなるとネガティブ(根がネガティブ)
- メンタルが弱め
- 身体は強い
- 身体は柔らかい
- 友達と話すのが好き
- でも自分の時間も必要なタイプ
32歳で初めての一人暮らしを開始。
仕事が多忙すぎるので、常に人間生活を取り戻すことを意識しています。もっとゆっくり生きたい。でもヒマすぎるのは苦手。メンタルよわよわなのでランニングでメンタルを鍛えようとしている人です。
ブログについて
ブログタイトルの意味
ブログ名「よる、じぶん時間」は、わたしの名前「yoru」と、「夜」をかけています。
- このブログを書く時間は、完全に自分だけの時間であること
- 忙しい日々の中でも、夜はちょっとひと息つける自分時間であること
そんな意味を込めて名付けました。
このブログで書いていること
「ゆるく生きたい」がブログのテーマです。
仕事が忙しすぎて毎日バタバタ、性格もちょっとせっかちで、気づいたら心がいっぱいいっぱいになってる。でも、本当はもっと余裕のある時間を大事にしたい。
このブログでは、そんな自分が
- 「仕事しんどい〜」って思ったこと
- 「これ買ってよかった!」っていう小さな嬉しさ
- 「ここ行ってきたよ」っていうちょっとした日常のこと
などを、ゆるく・正直に・気軽に書いています。
このブログは、誰かを傷つけるための場所ではありません。誰かを否定したり、特定の誰かのことを書くこともしません。
ただ「しんどいね〜」「わかる〜」って言い合える、そんな空気を目指してます。
なぜブログをやっているか
最初は、自分の考えてることを整理したくて始めました。
でも書いていくうちに、同じように疲れてる人とか、しんどさを感じてる人に、「これわかる」ってちょっとでも思ってもらえたらり、笑ってもらえたら嬉しいなって思うようになりました。
わたし自身、共感できる相手がいるだけで気持ちが楽になるタイプなので、このブログがそういう場所になれたらいいなと思っています。
よかったら、またゆっくりしにこのブログに遊びに来てください。
「疲れたな〜」って夜にでも、ふらっと立ち寄ってくれたら嬉しいです。